2017年12月28日木曜日

AOW講習&3本コスメル

本日からAOWコース3名様と共にスタート。
ハイシーズンなので少し駆け足になりますが、教える側も頑張ります。
他にも3名のファンダイバーの皆様と共にコスメル3本行ってきました。


1本目はパランカルガーデン。
せっかくのdeep dive講習という事で30mを若干超える深度まで。
浅い水深で見るコーラの色と、深い水深で見るコーラの色の違いをみんなで確認。
僕自身もコーラを使った事は初めてだったのですが、30m前後で見るコーラの紫っぷりに自分でもびっくりです。


また窒素酔い実験も行い、リスクを確認しながら楽しく潜ってきました。


後半は普通にfun dive


本日連日参加の魚博士Y様から伺ったのですが、ジョーフィッシュはハゼの仲間ではないんですね、、!
アゴアマダイ 科という種類なのだそう。知らなかった。ハゼっぽいからハゼだと勝手に思っていた。

デジカメのフラッシュではこれくらいの写真が限界かジョーフィッシュ。
自分で良いカメラとストロボをいつか揃えてみたいものです。


2本目はラフランセサへ。
大きなハタ。black grouper かな?


ゆったり流されます。
ここでは中性浮力の練習。
久しぶりにフィンピボットに挑戦したりホバリングしてもらいました。久しぶりにやるとできないもんですよね。


最後にはタイマイ登場!


3本目はパライソ。
ここではナビゲーション。
流れがある所でこの講習やるの正直めっちゃ難しいです。
だって同じ所に戻ってこれないですもん...。
でもそれがある意味流れがダイビングに及ぼす影響を再認識できるって良さもありますね。だからエントリー前にガイドが必ず入って潮目チェックしてキャプテンに合図してからエントリーするわけです。
ドリフトと言えど適当に泳いでいたら拾ってもらえるわけじゃないです。ナチュラルナビにしろドリフトにしろまず流れの認識大切ですね。

久しぶりの講習。中々講習の機会はないので自分の講習アップデートの必要性を感じると共に、せっかく受けていただいているのだから何か少しでも意味のある講習にできたらなぁと思います。

明日も頑張ります。