2024年10月22日火曜日

メキシコの物価って。

今週は週末までダイビングないのでパソコンに溜まっている写真の整理しています。

パソコンを変えて前のデーターをとりあえず詰め込んでいるので整理が大変です。

どうもタツヤです。

メキシコに遊びにきてお客様がよく使う言葉の一つに『何でも日本より高いんですね』とよく聞きます。

僕もだいぶん帰ってないので感覚は麻痺していますが確かに飲食店は日本の方が安くて美味しい気がします。

では生活する上でも本当に高いのか比較してみました。

日本のスーパーは『イトーヨーカドーネットスーパー』です。今はイオンやダイエーなどほとんどの大きなスーパーはネットでなんでも販売しているんですね。そして配送まで。

まずそれにびっくりです。

そしてメキシコではショップの近くにもあるウォールマート(スーパー)で比べてみることにしました。

1ペソは8円で計算してみます。(コロナ前は1ペソ=5円って時代もありましたね)

まずは物価の優等生の卵


30個で92ペソ(736円)。普段は12個入りや18個入りなど売っていますが調べる時に限って30個入りしか売ってない。。。メキシコあるあるですね。

普段は12個入りを買っているので大体45ペソ(360円)。
そしてヨーカドーは10個で203円。
1個あたりでメキシコの方が10円も高い!
確かにスーパーで『卵高いな』って思ってましたがだからと言って30個入りは多いし。。。

次はハム。
これもメキシコは高いなって思っていてなかなか手が出ないのですが実際は。。。


290グラムで46ペソ(368円)。こっちのハムは基本はパボ(七面鳥)です。ハムは豚がいいのですが豚だけだと高いので基本はPAVO Y CERDO(豚とのミックス)。
ヨーカドーは伊藤ハムで268円。(100グラムあたり255円)。

えっ、メキシコの方が安い。。。

続いて玉ねぎ。

こちらでは野菜や果物などはキロいくらで売られています。

近くにはかりなども置いてありそれに乗っけていくらくらいか考えている人もよく見かけます。


1キロ61ペソ。測ってみたら大体3から4個で1キロぐらいでした。ということで1個約120円から160円。
日本よりも玉ねぎ自体も大きいのでこれはあまり参考になりませんね。

野菜や果物は日本と同じか品物によってはメキシコが高かったり日本が高かったりと色々あるので一概には言えないですね。

続いてはヨーグルト。


これもメキシコあるあるだと思うのですがヨーグルトの無糖は高い。

いつも買うのは無糖で51ペソ(408円)。写真をよくみていただくとわかるのですが隣のイチゴ味は38ペソ。(笑)

いつも『ヨーグルトは高いな』って思っていたのですが今回調べてわかったのがイトーヨーカドーだと(ネットですが)398円。同じくらいかと思いましたがいつも買うのは900グラム。そして日本は336グラム。

メキシコが安い!これはびっくりでした。

思わず他のヨーグルトも調べてみましたが定番の『明治ブルガリアヨーグルト』でも265円。流石にプライベートブランドの品物になるとそちらがお得ですが今まで『ヨーグルト高い』って思っていたのはメキシコは量が多かったんですね。

続いてはオリーブオイル。
これはどうでしょうか?ちょうど同じブランドがあったので比較してみましょう。


FILIPPO BERIO。日本でもよく見かけます。メキシコでは750mlで234ペソ(1872円)。
ヨーカドーでは400mlで969円。同じくらいですかね?

ということでまずは身近になくてはならない生活品でしたが意外に『メキシコ高いよ』って思ってた品物(ハムやヨーグルト)が日本より安くてびっくり。
ただ単に自分の生活水準が低いということを思い知らされた結果でした。(笑)

意外に学びがあったので今からもう一度今度はお肉や嗜好品なども調べにウォールマート行ってきます!(ただ写真整理に飽きただけなんですが。。。)