2025年3月10日月曜日

2人になっちゃったけど

岩手県の火災がようやく鎮火したみたいですね。

昔お店の裏が自然発火して燃えたの思い出しました。


どうもタツヤです。

今日はN様とS様の2名でセノーテに行ってきました。

前日の皆様がいなくなって道中で『急に寂しくなっちゃたね』など話しながらセノーテに到着。

まだセノーテ『ドスオホス』の入り口はまだ光が少し入る状態です。


朝一番だったので他のダイバーも少なくゆっくり潜ることができました。

1本目を終えて上がってくるとたくさんの車が。。。

早めに潜れてよかったです。

水面休息は皆さんの昔の仕事の話で盛り上がりました。

人生十人十色。皆さん色々な経験をしてきていますね。

2ダイブ目は混雑していましたがここならではの水中造形美を堪能してきました。



そして3本目はセノーテ『ピット』へ。

セノーテ『ピット』は光が入り込んできておりましたが綺麗な縦の光になるまではもう少しですね。

3日間のダイビング中ずっと360度カメラが少し水没してたS様。ゴープロと2台持ちでいい映像はたくさん撮れましたでしょうか?

偶然にも3日間ずっと一緒だったN様とS様。本日最終日だったN様と写真共有のためにLINEも交換。今後もどこかの海で会うかもしれないですね。

そして3日間お疲れ様ということでメキシコ料理で打ち上げに行ってきました。


そしてご飯の後はお土産探し巡り。


急遽明日も潜ることにしたS様。明日も素敵な映像たくさん撮影してください!