2021年8月20日金曜日

台風明けのダイビング

昨日の明け方前に台風が通り過ぎ昨日はツアーが催行できませんでした。

夜中から午前中まで停電があり電気のありがたみを改めて気づいた日でした。

どうもタツヤです。

台風明けの今日はセノーテ「アンヘリータ」&「カーウォッシュ」に行ってきました。

雨はやんでますが風はまだ少し強めです。

トゥルムに行くまでの間にかなりの電柱や木がなぎ倒されており改めて自然の威力を感じました。

アンへリータもご覧の通り。



気が倒れており車の奥スペースも限定的です。

朝から皆さん片付けに忙しそうでした。


水面も多くの枝や葉っぱが散乱しています。

2本目のセノーテ「カーウォッシュ」に到着するとここでも皆さん折れた木や舞い散った葉っぱの掃除をしていました。

もちろん水中はいつもの通り。



ハリケーンの大きさはカテゴリー1と小さな台風でツアーの変更やキャンセルのお客様もいてご迷惑おかけしましたがY様は「めったに経験できるものでもないので良かった」といっていただき少し救われました。

まだまだ断水や停電している地域もあると思います。地盤がゆるくなった木などもこれから倒れるかもしれません。少しでも復旧が早く進むこと願ってます。

明日からは特別なお仕事頂いております。与えられたことを精一杯頑張って皆様が満足していただくようなサービスを目指していただきますのでこれからもよろしくお願い致します。







水中はいつもと


2021年8月19日木曜日

ハリケーンGrace。Gなのでまだ始まりです。。。

こんにちは、ヨネモトです。今日は早くから起きていたので、夕方ですがもう眠いです。

ハリケーングレース、中心部分は通り過ぎて行きました。でも、まだ急に雨が降り出したり突風が吹いたり。。。

おかげさまで、松永も私も、店舗も無事です。

昨日は17時までにお店は閉店を義務付けられ20時以降の外出禁止令が出ました。五番街の様子をネット上のWebカメラで見ていましたが、いつもの賑わいは全くなく、人っ子一人歩いていませんでした。

昨夜寝る前に最後に見た予報ではプラヤのすぐ南あたりに上陸という予報でしたが、実際にはトゥルムの南、シアンカーンの辺りに上陸し、ユカタン半島を横切っているようです。

ハリケーンも進行方向右側(東側)の勢力が強くなるといいます。私たちプラヤもハリケーングレースの右側になるのですが、ハリケーンの中心により近いトゥルムやアクマルは停電で電話も全く繋がらない状態が続いているようです。幹線道路にも大きな看板が倒れていて通行止になっていてトゥルムに行くには大きく迂回していくしかないとか・・・。トゥルムに住む知り合いとも全く連絡が取れない状況で心配です。

今朝雨風治った時に、夜回り先生松永と、スクーバフリーダムのみきさんと一緒に、街の様子をチェックしにいって来ました。

新築のホテル。バルコニーのガラス塀が見事に落下・・・。道路にはガラスが粉々になっていました。こういうのがあるので、外出は厳禁なのですね。


五番街も折れた木がたくさん。


駐車場のトタン壁も吹き飛ばされていました。


街中洪水地帯がいっぱいです。この先は海なのですが、かなり遠くからも大うねりの波が見え、海軍の兵士が立ち入りを禁止していました。


とにかく雨よりも風の強いハリケーンで、街中折れた木や葉っぱだらけ。


看板の落ちているお店もたくさんありました。



このハンバーガー屋さんはイグアナ店舗のすぐ近く。看板の一部が飛ばされていました。


そして、これ。。。知り合いから送られて来た写真です。


どこかわかりますか?コスメル行きのフェリーターミナルの桟橋につながる歩道です。わずか数日前にはこんな風に屋根があったのですが・・・


まだ海がかなり時化ているので、今日も終日フェリーは運行なし。明日はどうなるのでしょうか。ちなみにコスメルのサンミゲール、港のある島の西側は大きな被害もなかったようです。

午後になると外出し始める人も多くなり、開いているお店にはお腹を空かした人たちの行列ができていました。



そしてまるでドナドナのように荷台にぎゅうぎゅう詰めに日雇い作業員の人たちが乗せられているピックアップトラックを何台も見かけました。一刻も早く片付けが必要な人たちのためにどこかへ連れられていくんですね。

人的被害の報告はないようで今のところ一安心です。あー、久しぶりにこれだけ雨が降ったので数日後にはセノーテは蚊の宝庫になっちゃいますな・・・。うげっ。。。

去年は10月後半に立て続けにハリケーンが来ました。まだ8月半ば、今年は長いハリケーンシーズンになりそうです。ちなみに今日はセノーテダイビングの予定がありましたが、雨が降っていても風が強くてもセノーテでのダイビングはできますが、陸上移動の安全も大切ですのでツアーは中止とさせていただきました。止める勇気大切ですね。

もう日本は金曜日、週末ですね。日本も感染がまた広がっているようですので、今しばらく人流を抑えてみんなで早くコロナ収束に結びつけましょう。

ではまた。

Hasta luego!

byヨネモト

2021年8月18日水曜日

台風が来る前に

これから夜にかけて今年はじめての台風がキンタナローに上陸する予定です。

予報では今日の夜中が一番ピーク。何事もなく通り過ぎるのを願うばかりです。

どうもタツヤです。

今日は明日が台風ということでフェリーも午前中のみ運行。色々調整をして雨や風が強くなる前にセノーテ「チャックモール」に行ってきました。

朝から天気が心配でしたが皆様と色々相談して最初に光のカーテンにチャレンジしてだめでも後で天候回復したら再度チャレンジという変則的なスケジュールで挑みます。

到着時には曇っていましたがエントリーを開始すると光のカーテンが!


カメラマンがいるのを忘れて思わず見とれてしまうY様とO様。

O様は今日1日のみの参加でしたので日程をずらして今日のご参加。

きれいな光が見れて大満足!


Y様は当初コスメルの予定でしたがフェリーや港の関係で変更でのご参加です。

なので皆様にきれいな光のカーテンを見せなければというプレッシャーはありましたが無事見れてよかったです。


明日は大雨、強風の1日になるという予想です。

港も昨日からクローズしており今日も他にもダイビングを楽しみにしていただいたお客様もいましたが泣く泣く断念。。

自然の出来事といえ仕方ありませんが変更して参加できたお客様には楽しんでいただけてよかったです。

変更できずダイビングできなかったお客様もまたチャンスが有りましたら是非ダイビングトライしてください。

これから雨脚が強くなるということで水漏れチェックで寝不足になりそうです。

ギリギリ参加できた皆様ありがとうございました!













エデン&タージマハ/サグラド、混合ツアーに行ってきました。

こんにちは、ヨネモトです。

嵐が近づいています。

昨日夕方、隣のパン屋さんと嵐対策に大きなベニヤ板を買いに行ってきました。サイズが大きく、トラックの荷台をしめることができなかったので、ゆっくり慎重に運転してお店まで戻ってきました。

しかーし・・・

車を降りたら、大きな板4枚は荷台にありませんでした。

風に飛ばされた、荷台からすり落ちた、信号待ちで停車した時に盗まれた。

無くなった理由がなんであるにしろ、気が付かなかった私たち(ドイツ&日本のおばちゃん二人組)にも???ですよね・・・。飛ばされた、落ちただったら、流石の私でも気がつくし・・・。盗まれたとしか考えようがないです。

人が乗って走っている車から板盗む?!

狐に包まれた思いです。。。

さて、昨日はアメリカからお越しいただいたS様ご夫妻とセノーテに行ってきました。奥様がダイバー、旦那様がノンダイバーの混合ツアーです。

まずはエデン!


光の屈折すごいですね。


(ダイビング写真はダイバーのお客様から頂戴しました)

一方、私たちシュノーケルチームは、オープンウォーターエリアで気持ちよ〜くシュノーケル。朝一番で他に泳いでいる人がいなかったので、お腹ぺこぺこのドクターフィッシュの猛攻撃にあいました。


もしかしたらエデンの園は水中に存在していたのかと思わせるくらい美しく、


シュノーケラーの旦那様もVサイン。

お次はタージマハ。混合ツアーでは2本目にドスオホスへ行くことが多いですが、今日は夏オススメのタージマハです。

ダイビングチームは大きな化石を見たり、


シュガーボウルで自然美を堪能し


最近は雨も少なめだったので、エスメラルダもいつもの夏よりは青っぽく透明度が高いようです。

そして、私たちシュノーケルチームは、タージマハと繋がっているCenote Sagrado、サグラド(神聖という意味のスペイン語です)に行きました。サグラドはタージマハと地下で繋がっていて、ケーブダイビングでのみ潜れるセノーテです。もちろん私たちは地上を歩いて移動しましたが。


水面にはカルシウム分がたくさんあってぱっと見、綺麗とは言い難いのですが、シュノーケラーもダイバーもいないので、返って水面が汚く見えるんです。人がたくさん入っているセノーテはこのカルシウム分が水中にかき消されてしまって、水面に本来あるべきカルシウム分がなくなってしまうんですね。




ドスオホスのシュノーケルも楽しいですが、ジャングルの静寂を楽しみながらのサグラドでのシュノーケルもとってもオススメですよ。

さてと、トロピカルストームグレースは深夜〜早朝にトゥルムの南寄り、シアンカーンの辺りに上陸するようです。その時点ではハリケーンの中でも一番カテゴリーが低い1になると言われています。ハリケーンの東側の方がダメージが大きいと言われていますが、被害ができるだけ少ないことを願うのみです。

ではみなさま今日も1日つつがなくお過ごし下さい。

Hasta luego!

byヨネモト



2021年8月17日火曜日

予定変更

トロピカルストームがユカタン半島に接近するみたいです。

台風になるかはわかりませんが明日の夜くらいから天気が崩れる予定。。。。

どうもタツヤです。

今日はそういうわけで後半に残しておいたセノーテ「サポテ」&「マラビジャ」を天気が崩れる前に行っておこうということで行ってきました。


最近どこのセノーテの入場料の値上がりが続いていますがここサポテもそのうちの一つ。。

この素晴らしい鍾乳石が見どころなのですがいかんせん水深が深い。。。

なので必然とダイビングタイムが少し短くなってしまうのに入場料は値上げ。。。


次のセノーテ「マラビジャ」は太陽の光が重要です。

そのためにポイント変更したのですが結果は。。。。

大正解!


ダイビング中ずっと光の柱が出ていてくれました。

フリーダイビングのチームも帰ったあとだったので貸し切り!

こちらも深いダイビングになるのですが浅めの深度には鍾乳石やいろいろな貝の化石などもあり見応えはたっぷり。

Y様も「ピットとここは格別ですね」とのお言葉いただきました。


明日はコスメル行きのフェリーも午後から休止。

色々変更を余儀なくされており申し訳ございませんが皆様が楽しめるよう臨機応変に対応していきますのでよろしくお願いいたします。
















2021年8月16日月曜日

ダイバーたくさんドスオホス。

毎日うだるような暑さが続くプラヤデルカルメンです。大体30度から32度くらいだと思います。

日本はもっと暑いんだろうなぁ。

どうもタツヤです。

今日はセノーテ「ピット」&「ドスオホス」に行ってきました。


ダイバーの車で賑わってます。フランス語やドイツ語も聞こえてきてヨーロッパももう旅行できるようになってきてるんだなっと思いました。


バットケーブの光もちょうどシュノーケラーがいなくてラッキー!

もちろんピットの光も最高でした。


今日は2番乗りでしたが硫化水素の層も崩れていなくきれいなマーブル模様も楽しめました。

光だけのピットと思われがちですが鍾乳石もたくさんあるんです。


普段は第一の目からエントリーするドスオホスですが今日は陸上から第2の目に散歩してきました。


いつの間にか道がきれいに整備されたりお土産屋さんができていたり少しリニューアルされていてびっくりでした。

明日もセノーテ続きますが安全に楽しく潜っていきましょう!


















2021年8月15日日曜日

コスメルダイビング・巨大雨雲からの。。。

こんにちは、ヨネモトです。

昨日に続き本日もY様とコスメルに行ってきました。

今日のコスメルは雲が多いな〜と思いながらボートを走らせていくとプラヤの方までながーく広がる巨大な雨雲に遭遇。急に冷たい空気が流れ込みザバッと雨がありました。気象学を感じた一瞬でした。

1本目はパランカールホースシュー。

エントリーすると後方に、おおお、季節外れのマダラトビエイ。


ホースシューの美しい地形を楽しみながら進んでいきます。


砂地に出たら、え〜〜なにこれ〜〜〜というくらいたくさんのコンク貝。


誰かがどこからか持ってきて並べたんじゃないかと思うくらいたくさんのコンク貝が集まっています。


潜降前に水面から砂地を移動するコンク貝のことを説明していたのですが、こんなにたくさん集まっていてびっくりでした。

水面休息はエルシエロに行きました。嬉しいことに朝の厚い雨雲はどこかへ行ってくれ、気持ち良い青空。

スターフィッシュも綺麗です。


日曜というのにボートも少なく、のんびりすることができました。


2本目はセドラル。大きな大きなグリーンモレイや岩陰のロブスターを観察しながら気持ちよくドリフトしてきました。

Y様、明日からセノーテダイビングの始まりです。初めての淡水ダイビング、楽しんできてくださいね。

では皆様素敵な一週間をお過ごしください。

Hasta luego!

by ヨネモト




一週間の合宿終了!

オリンピックも終わり今は高校野球ですね。

その後はパラリンピックと大会続きですね。

どうもタツヤです。

先週は1週間テクニカルの講習を開催していました。

今回はサイドマウントとカバーン講習です。

前日に早くプラヤについたので午後から器材合わせます。


サイドマウントはサイズの種類がないので最初に自分の適したサイズに調整していきます。

そして水中で修正が必要なところは直していく感じです。

たくさん潜ってるベテランダイバーでも新しいことにチャレンジするのは大変です。


バランスや姿勢の維持に苦戦したり、水中での作業もあるので頭ではわかっているけど水中ではなかなかうまく行きません。

けど新しいダイビングのスキルを習得したり考え方を学んだりとたくさん新しい発見があるコースです。


ダイビングをこなしてきたベテランだからこそ新しい発見の連続です。

久しぶりにハードなダイビングになったT様ですが必ず今後のダイビングに役立ちます。

次回はフルケーブまでチャレンジ予定ですがその前に今回習ったこと忘れないでくださいね。